眼瞼下垂の匠 第9章:眼瞼下垂症例写真
60代:女性・両側ハードコンタクト性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 60代
- 性別
- 女性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2022年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後3ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼、ドライアイ
コメント
ハードコンタクトを40年以上使用。ずっと目の開きが悪く、特に右側は頑張っても開くことができない状態になってしまいました。長年のハードコンタクト使用により
20代:男性・両側腱膜性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 20代
- 性別
- 男性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2022年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後3ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼
コメント
単なる一重に見えますが、かなり重症な腱膜性眼瞼下垂症をみとめました。手術前はおでこの力で目を開いていたため、眉毛を動かない様に固定すると目を開くことができませんでした。目の上に凹みもみとめましたが、手術をしたことでおでこの動きも止まり、目の上の凹みも改善しました。
30代:女性・両側腱膜性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 30代
- 性別
- 女性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2024年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後3ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼
コメント
4年程前から右目の開きが悪くなったとのこと。左側は正常に見えますが、右側の手術だけでは反射性に左側の開瞼が弱くなったため、両側の手術を行いました。
60代:女性・両側腱膜性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 60代
- 性別
- 女性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2023年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後3ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼
コメント
長い年月目に重たさを感じてはいたものの、自分の時間を作ることができず手術を受けることができなかったようです。手術は頭痛から解放され、楽に生活ができる様になりました。
20代:女性・両側腱膜性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 20代
- 性別
- 女性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2023年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後3ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼
コメント
アトピーがあり小さい頃から瞼をよく
20代:女性・両側腱膜性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 20代
- 性別
- 女性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2023年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後3ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼
コメント
手術前、右眉毛を少し挙上して開瞼していたが、術後なくなりました。
20代:女性・両側腱膜性眼瞼下垂症

眼瞼下垂症例施術紹介
- 施術担当医
- 吉川 嘉一郎
患者様情報
- 年齢
- 20代
- 性別
- 女性
施術について
- 施術名
- 眼瞼下垂症手術(挙筋前転を伴う)
- 施術年
- 2024年
- 施術概要
-
- 上:施術前(before)
- 下:施術後4ヶ月(after)
- 施術費用
-
- 保険診療
- 両目約44,000円
副作用・リスク
- 副作用
- 腫れ・内出血:1〜2週間程度
- リスク
- 開瞼不足や過開眼
コメント
初診時、右目が重たく、右側頭部痛に悩んでいるとのことでした。
院長よりアドバイス
色々な症例写真を掲載致しましたが、眼瞼下垂症
の原因は患者様により異なります。また、患者様によっては左右の目で原因が異なることも多く、左右で決して同じ内容の手術を施しているわけではありません。それぞれの眼瞼下垂
の原因をしっかりと見極め、それに合わせた適切な治療を施すことで改善をすることが出来ます。生まれつきみとめる先天性眼瞼下垂症手術は
他院では眼瞼下垂ではないと診断された方、自分が眼瞼下垂症
かも知れないと不安な方は保険証持参の上、是非御来院下さい。他院で手術をしてはみたものの思う様な結果を得ることができなかった方も修正が可能かも知れません。まずはお気軽にご相談にいらして下さい。

ページ著者紹介
- 吉川 嘉一郎( よしかわ かいちろう)
- 形成外科医 / 四谷見附クリニック院長
- 形成外科学会認定専門医
- 院長紹介(プロフィール)ページへのリンク