一般的にハードコンタクトレンズをしていると瞼下垂症になると考えられている。
実際10年近くハードコンタクトを使用していると大抵の人はハードコンタクトレンズ性眼瞼下垂症になっていると思われる。
ハードコンタクトレンズを外す時に目尻を引っ張るから眼瞼下垂になるとよく耳にするが本当にそうなのだろうか?医師の多くもその様に言うことが多いのが現状ではある。
でも、私は全くそうは思わない。
恐らく日々眼瞼下垂の治療している医師はその様な認識はないのではないだろうか?
ハードコンタクトを長年使用していた患者様の手術をすると腱膜が瞼板から外れて腱膜性眼瞼下垂には当然のことながらなっているだけでなく、大抵の人はそれよりも眼球側にあるミュラー筋がものすごく薄く伸びており手術をしながら眼球がどの方向を向いているのかはっきりと透見できる。これはどう考えても眼球の上に乗っている硬いガラスの板に結膜とミュラー筋が負けてしまい薄く伸びてしまっている。
これはどう考えてもコンタクトを外す時になっている現象ではない。
皮膚を引っ張ったら皮膚や皮下組織が伸びる可能性はある。
でも、ハードコンタクトを長期使用している人の瞼の中の状態はそうではない。必ず眼球に接している結膜とミュラー筋が異常なほど伸びている。
これは物理的にハードコンタクトに接触している部分が伸びてしまっただけであろう。
ハードコンタクトを外す時に目尻を引っ張ることで眼瞼下垂になってしまうというのは都市伝説なのではないだろうか。
因みにソフトコンタクトレンズは使用していても眼瞼下垂にはならないと言われている。確かにその様に思う。ただ、眼球の上に何も乗っていない自然な状態でもないので、絶対にならない訳ではないと思う。